一人暮らしの方も自分自身の

     エンディングプランを作りませんか?

墓所について

どんなところで、どのように眠りたいですか?  
周りに色んな人たちがいて、いつもお花の絶えない、いつも人の声がするところ。
福山の街が広く見渡せ、気候がいいと笠岡諸島や四国までも見える、お仲間も一緒に眠れるところ。
きっと、ホッとしますよ

「憩」

一人用 32万円
二人用 42万円

「縁」

一人 16万円

 

永代供養と祭祀について

永代供養とは、お墓参りをしてくれる人がいない方に代わって、寺院や霊園が供養をしてくれる埋葬方法のことを指します。
ただ、「永代」といっても、「未来永劫」という意味ではなく、遺骨の安置期間には一定の制限が設けられていることがあります。
その期限には決まりがなく、寺院や霊園によって異なった取り決めがあるようです。

気になるのは「契約期間を過ぎた遺骨はどうなるのか?」という点ですよね。
多くの場合は、合祀されて他の遺骨と共に合祀墓、永代供養墓などで供養が行われるようです。

蔵王霊苑の「憩」と「縁」は、契約期間が過ぎた場合、宗教宗派にとらわれず、将来にわたって蔵王霊苑の墓地管理者が祭祀承継していきますので、合祀されるということはありません。

 

コンパクトにまとまったご夫婦・ご家族向けの推奨品

お墓の承継者が居られなくても、大丈夫、ご使用いただけます。
ご夫婦だけの穏やかな「終の棲家」、又は、ご家族のみの安穏な「棲家」としてご使用ください。
将来、ご家族の皆さんがこの墓所に入られた後は、蔵王霊苑の墓地管理者が祭祀して参ります。

(墓所・墓石全体)

 

2.5㎡(1.47m×1.7m)

和洋型の墓石及び墓誌(戒名版)が付いている区画

●墓地、巻石、納骨設備、墓石 全てを含む価格
 1,050,000円(税込)(申し込み年の年次使用料を含みます)
 他に、埋蔵されるお骨一体につき、刻字代16,000円及び、埋蔵料2,000円がかかります

●和型の墓石と洋型の墓石の良さを取り入れたコンパクトな設計
 墓石の左隣にあるのが墓誌(戒名版)です
 棹石(仏石)の前には花立、水鉢、線香立、ロウソク立、その手前に踏み石を置き、空きスペースには蛇紋岩を敷きます
 墓所手前左側に植樹スペースがあります

Posted by SupportCenter